書ける、読める、伝えられる——。 新・小説投稿サイトカクヨムがオープンしました!

カクヨムを開く

現在はカクヨムブログで最新情報をお届けしています。 運営からのお知らせはこちらをチェックしてください。

ご質問にお答えします(6)(訂正あり)

(11月24日訂正致しました)

 

追加情報の発表以来、多くの反響をいただき、

忙しくも嬉しい運営担当Hです。

 

さて、今回は新たにいただいた質問にお答えしていきたいと思います。

 

>コンテストの応募受付期間と読者選考期間について

これについて、幾つかご質問をいただいたので

まとめてご回答致します。

応募受付期間である12月25日~2月28日の間は、

アップいただいた小説は外部から見えない仕様となっております。

ですので、この期間に投稿機能に慣れていただきつつ原稿を書きため、

2月28日いっぱいまでにプロローグだけでも投稿いただければ、

それをもってエントリー完了となります。

2月29日からは小説が自動的に読者に公開され、

同時に読者選考がスタートします。

 

>コンテスト中に作品を取り下げ、他の新人賞に応募することはできるか

もちろん可能です。

ただし、「第1回カクヨムWeb小説コンテスト」以外にも

エントリーできるコンテストの準備も進めておりますし、

またコンテスト受賞外でも、カクヨムに掲載されている作品については、

編集部から個別に書籍化等のアプローチをさせていただくこともございます。

 

>コンテスト期間中に完結していなくても審査対象になるか

大丈夫です。

ただし、途中まででも面白さがしっかり伝わる作品でなければ、

選考を通過するのは難しいと思います。

 

>ランキング上位作品以外は編集部は読まないのか

「第1回カクヨムWeb小説コンテスト」の最終選考で、

という意味であれば、そうなります。

ただし、編集部一同、常に面白い作品を求めてカクヨム内を回遊するつもりですし、

また、今後もコンテストのみならず、たくさんのイベントを検討しております。

ですので、書き続けていただければ、そしてまたイベントに参加いただければ、

自ずと目にとまる可能性は高くなると思います。

 

今回の質疑応答はこの辺で!

いやー、今週は、何というか短い1週間でした……!

それでは、週明けにまたお会いしましょう!

 

 ご意見やご質問は、ティザーサイトのトップにある

アンケート及びTwitterよりお待ちしております。

 

Twitterアカウントは、こちら!

twitter.com

 

 

追加情報がリリースされました!(追記あり)

どうも、運営担当のHです。

 

ということで先週の予告通り、追加情報のリリースに何とか漕ぎ着けました。

詳しくはティザーサイトをご覧いただければと思うのですが、

大まかに内容をご説明しますと……

 

 

1:サイト名が決まりました!

100近い案が出て、本当に様々な検討が為されたのですが、

ここがどんな場所なのかを「わかりやすく」伝える、というお題と向き合った結果、

【カクヨム】という名称に落ち着きました。

あらためて、宜しくお願い致します。

 

 

2:コンテストの応募要項が発表されました!

具体的な応募のプロセスは、12月に公開される投稿ページを見ないと、

なかなか分かりにくいかもしれませんが、

出来たところから、少しずつでも情報を公開していこうと思いますので、

ご質問等ありましたらは、TwitterアカウントかティザーサイトTOPのアンケートから

是非お寄せいただければと存じます。

 

と、ここでコンテスト募集要項の補足です。

応募受付締切となる2016年2月28日(日) [PM23:59]までに、

「全話」がアップされている必要はありません。

この日までにエントリーされている作品が応募対象となる、ということです。

なので、極端な話をすれば、プロローグだけを2月いっぱいまでにアップし、

続きを書き進めつつ、読者選考期間終了時までに10万字を超えていれば、

その作品はコンテストの対象となります。

要するに、読者選考期間は、加筆や改稿、エピソードの追加が可能なのです。

分かりにくくて申し訳ありません。

 

また、性描写についてもお問い合わせがありましたので、あわせてご回答致します。

こちらはコンテスト、というよりも、

サイト全体のガイドラインにかかる部分になりますが、

青少年を含む利用者皆さまが気持ちよく利用できるよう、

「表現・描写などにより著しく性欲を刺激する」内容については

物語上の必要な要素として必要最低限の描写となるよう配慮をお願いするつもりです。

(暴力的な描写、自殺や犯罪を助長するような描写についても、同様です)

ガイドラインと照らし合わせ、大きな逸脱が見られる作品については

運営側にてしかるべき対応をさせていただくこともございます。

……とやや堅い感じで書きましたが、文字表現の線引きは難しいですので、

性描写や暴力描写そのものを目的とした作品でなければ、基本的には大丈夫です!

 

 

3:二次創作許諾作品が追加されました!

女性だけが精霊使いになれる世界で、たったひとりの男性精霊使いカミトの

バトルと学園生活(ラブコメもあるよ!)を描いたファンタジー

『精霊使いの剣舞』(著:志瑞祐/MF文庫J)、

同人ゲーム作りに燃える男子高校生、彼と過去に色々あった系クリエイター女子、

オマケのように横にいる「普通」の女の子が織りなす学園(シーン少なめ)ラブコメ、

『冴えない彼女の育てかた』(著:丸戸史明/ファンタジア文庫)、

いずれもアニメ化された人気作の二次創作が許諾となりました!

もともとファンだったよーという皆さまはもちろん、

これを機に手にとってみようという方も、是非ご参加くださいませ。

また、今後も随時追加タイトルを発表していこうと思います!

 

それでは、本日はこの辺で!

 ご意見やご質問は、ティザーサイトのトップにある

アンケート及びTwitterよりお待ちしております。

 

Twitterアカウントは、こちら!

twitter.com

 

 

ご質問にお答えします(5)

運営担当のHです。

 

ここしばらく、本サイトの実務準備にかなり追われてしまい、

二週間もBlogが滞ってしまいましたこと、まずはお詫び致します。

そのおかげ……というわけではありませんが、

来週、ちょっと大きな続報がお届けできると思いますので、

もう少々お時間いただければ幸いです。

本当に、各方面での反響が大きく、嬉しい限りです。

 

さて、今回も、今日までにいただいているご質問にお答えさせていただきますね。

 

>他の小説サイトに投稿している作品の投稿は可能でしょうか?

こちらは「基本的には」可能です。

「基本的には」というのがどういうことかと申しますと、

先方のサイトさんの規約によって、制限されてしまっている可能性があるためです。

また、現在募集中の「Web小説コンテスト」についても、

他のコンテストに現在進行形で応募していない作品でしたら、

応募可とさせていただく方向で要項を作成しております。

ただし、今後新たにサイト上で開催されるコンテスト等には、

他サイトに掲載されている作品は参加できないものもあるかもしれませんので、

その都度応募要項をご確認いただければと存じます。

 

>他の公募で落選した作品をコンテストに応募することは可能ですか?

落選が決定している作品であれば構いません。

NGになるのは、他所に応募中の作品となります。

 

>投稿方法はどのようになるのでしょうか?

具体的なビジュアルなどは12月までお待ちいただければと思うのですが、

ざっくりと雰囲気をお伝えすると、Blogを更新するのに近いかなと。

(小説執筆に便利な機能も加わっていますが)

直接サイト上に書かれる方もいらっしゃるでしょうが、

テキストエディタなどで執筆し、あとでコピー&ペーストする方も多いかと存じます。

 

>登録後の確認メールについて

すいません、システム上、登録確認のメールはお送りしておりません。

 

>一話完結の短編を詰め込んだ短編集はコンテストにエントリー可能ですか?

可能です。

ただし、短編一本ごとで評価するのではなく、

全話を通して一作品とみなして選考を行います。

 

長くなりましたので、本日はこの辺で!

来週はさらに詳細な情報をお届けできると思いますので、

お待ち下さいませ~!

 

 ご意見やご質問は、ティザーサイトのトップにある

アンケート及びTwitterよりお待ちしております。

 

Twitterアカウントは、こちら!

twitter.com

 

 

ご質問にお答えします(4)

今週のお題「愛用しているもの」】

 はてなBlogさんからの「今週のお題」が"愛用しているもの"でした。

色々ありますが、三菱のジェットストリームのボールペンですね。

すごく書き味が滑らかで、気分よく書き進められます。

オススメ!

 

ということで、だいぶ間隔が空いてしまいまい申し訳ありません。

本日より準備会Blog再開します。

 

この10日間くらいで、いろいろなご質問をいただきました。

いくつか、回答がまとめられそうなものもありましたので、

まずはそういった内容からお答えしていきたいと思います。

 

>web小説大賞の文字数上限は?

特に設けないつもりですが、

本賞については、受賞作の書籍化が前提となりますので、

それにあまりにそぐわない分量のものは、

選考が厳しくなるかなと思います。

(とはいえ、作品の面白さが最重要なのは間違いありません!)

 

>コンテスト外の投稿について

回答がコンテストに集中してしまっており、

誤解を招いてしまっているかもしれず、申し訳ありません。

コンテストに参加しない作品の投稿も、もちろん大歓迎です。

その場合、もちろん文字数などの制限もありませんし、

自由なスタイルでご投稿いただければと存じます。

もちろんそういった作品も、編集者の目にとまれば、

書籍をはじめとしたメディアミックスの可能性がございますし、

そういったことを気にせず、

日記のように書き進める楽しみ方もあるべきだと思います。

 

>歴史物やエッセイなど、コンテスト外のジャンルについて

こちらも、上記同様誤解を招いてしまっているかもしれず、恐縮です。

コンテスト対象ではないジャンルカテゴリも設けるつもりでおりますし、

今後ジャンルが盛り上がってくれば、

個別にコンテストなどが開催される可能性もあります。

(具体的にどんなジャンルを設けるかは、もう少々お待ちくださいませ)

 

>すでに書籍を刊行されている方もコンテスト参加可能ですか?

こちらのコンテストは新人賞ではないため、

プロ・アマ問わないものになっております。

(弊社で書籍を出されている作家さんは、担当編集に問い合わせてください)

 

>イラストをつけられますか?

何らかの形で入れられるよう、調整をしております。

 

長くなりましたので、とりあえず本日はこの辺で!

まだお答えできていないご質問はもちろん、

お答えできる開発状況にないご質問などについても、

決まり次第、順次この場でお答えさせていただければと思います。

 

 ご意見やご質問はティザートップのアンケート及びTwitterよりお待ちしております。

 

アカウントは、こちら!

twitter.com

 

 

ご連絡

運営担当Hです。

 

現在、この予約投稿が皆さまに届く頃には、きっと私はこの世(ry

……はい、運営担当Hは遅い夏休みをいただいております。

ということで、今週は私からのBlog更新はできないと思いますが、

週明けにはいただいたご質問への回答も含め、

どばーっと更新をしたいと思いますので、楽しみにお待ちください。

 

ご意見やご質問はティザートップのアンケート及びTwitterよりお待ちしております。

宜しくお願い致します。

 

アカウントは、こちら!

twitter.com

 

 

ご質問にお答えします(3)

今週のお題「行ってみたい時代」】

 はてなBlogさんからの「今週のお題」が"行ってみたい時代"でした。

結構悩みましたが、うん、やはり未来ですね!

ちなみに未来と言ってパッと思い浮かぶのは『パラノイア』の世界でしょうか。

運営担当のHです。市民、幸福は義務です。

 

さて、今回もご質問にお答えしますのコーナー。

今週はこればっかりですが、それもそのはず。

実はサイトやコンテストの詳細なガイドライン作りの真っ最中でして、

 

このあたり、サイトにご注目いただいている皆さまにとっても、

かなり関心の強い部分だと思います。

まだ調整している部分もあるので

ハッキリとしたことが言えず申し訳ありませんが、

ティザーサイトのトップに書かせていただいた

誰でも、気軽に、使いやすい「場所」の創出、

この大前提を損なうことのないものにしていく、という部分は

準備会一同の共通した思いですので、ご期待いただければと存じます。

 

前置きが長くなりましたが、コンテストについてのご質問からひとつ。

 

>ファンタジーは異世界が舞台あるいはその住人と定義されてますが、

>現代が舞台で八百万の神などをモチーフにしたファンタジーは含まれますか?

 

現代が舞台であるということであれば、

中心となる展開がバトル/アクションであれば「現代アクション」、

描く主題が人間ドラマであれば「現代ドラマ」、

……というような判断かなとH個人は考えます。

ただ、最終的には作者さまご自身が

「このジャンルで評価されたい」と考えるところに

エントリーいただければと思います。

 

コンテストジャンルの細分化希望をはじめ、様々なご意見をいただいていますが、

ジャンルというもの自体が曖昧だということもあり、

最終的な判断は作者さまに委ねさせていただきたいと考えております。

 

それでは、引き続きのご意見やご質問お待ちしております。

宜しくお願い致します。

 

witterアカウントは、こちら!

twitter.com

 

 

ご質問にお答えします(2)

どうも、こんにちは。

前回のエントリー以来、Twitterアカウント宛てに多数のご質問をいただき、

本当に嬉しく思っています。

心がぴょんぴょ……なんでもありません、運営担当のHです。

(祝・2期放送開始)

 

さて、今回もご質問お答えいたしますね。

順次回答していきますので、今回拾えなかった質問も

近日中にこちらで触れさせていただく予定です。

 

>英語でも宜しいでしょうか。

申し訳ありません、受付は日本語のみとなります。

 

>ルビふれるようにしてほしいです…!

ご意見ありがとうございます。

同様のお声を多数頂戴しておりますので、実装に向け前向きに検討します!

 

>賞へはひとり何作でも投稿できますか?

応募数の制限は設けない予定です。

ただし、同一作品を複数ジャンルにエントリーするのは

NGとさせていただきます。

 

>はてなとの連携機能はありますか(読者が作品にブコメやスターを付けたり)

>著者アカウントをはてなID-ブログに紐付けられますか?

こちらについては、すいません、まだお話しできる内容がありません……。

もう少々お待ちくださいませ。

 

以上となります。

 

それでは、今週も頑張っていきましょう!

引き続き宜しくお願いします。

 

Twitterアカウントは、こちら!

twitter.com